WordPressのメディア添付ファイルページの無効化と有効化を簡単に切り替える方法

オプション設定で添付ファイル自動生成ページが有効化になっている

WordPres 6.4の新規インストールで、自動的に画像のみのメディア添付ファイルページが生成されなくなりましたが、それ以前のバージョンからアップデートした場合は無効化されません。その際は手動で無効化設定をしなければいけないのですが、プラグインで簡単に無効化設定が出来るのです。

WordPressのメディア添付ファイルページを簡単に無効化する方法

WordPress6.4新規インストールで添付ファイルページが無効化

現在に至るまで多くのWordPressサイト運営者を悩ませ続けてきたGoogleサーチコンソールのインデックス未登録問題に、アーカイブページのnoindex化、内容の薄いページの未登録、検索スパムなどがありました。
私が製作したウェブサイトも、robots.txtを使用した検索スパムのブロックやアーカイブのnoindex化、サイトリニューアルが原因の404ページが大部分を占めて、登録済み2449件に対して未登録ページは11.4万件に達しました。

Googleサーチコンソールのインデックス未登録の数

不要なページを検索インデックスさせないように対応をした結果として、noindexによる除外とrobots.txtを使用したブロックが大部分を占めてはいるのですが、見ていてスッキリとしないのがインデックス未登録の内容と件数だと思います。
その中の不要なページを作成してしまうWordPressの機能として、画像などのメディアファイルのみのページを自動的に作成してしまうメディア添付ファイルページ自動生成機能がありましたが、WordPressバージョン6.4以降はデフォルトで無効化されるようになりました。

WordPressで自動生成する添付ファイルページ

もっと早い段階で上の画像のようなページが不要だと分かっていたとは思いますが、WP6.4以降で自動的に生成される事も無くなってGSCの検索インデックス未登録問題が一つ解決される事になりました。

ただし、メディア添付ファイルページ自動生成機能が無効化されているのは、WP6.4を新規インストールしたウェブサイトのみで、既存バージョンからWP6.4にアップデートした場合は有効化されたままなのです。

つまり、WP6.4以前のバージョンからアップデートした場合は、メディア添付ファイルページの自動生成を止める事が出来ないので、手動で無効化設定をしていきたいと思います。

option.phpの設定では保存で失敗する事もある

よくある方法としてURL/wp-admin/options.phpで、WordPressのすべての設定が可能な隠しページを表示して、そこでメディア添付ファイルページの自動生成を無効化する方法があります。

WordPressサイトのURLが「https://example.com」であれば、ブラウザのアドレスバーに「https://example.com/wp-admin/option.php」と入力して、オプションのすべての設定ページを開きます。

オプション設定で添付ファイル自動生成ページが有効化になっている
ブラウザのテキスト検索(chromeであれば検索と編集の検索(ctrl+F))で、wp_attachment_pages_enabledの項目を検索しますが、wp_attachmentと入力すると1番上に出て来るはずです。
wp_attachment_pages_enabledという項目がWordPress6.4以降新規インストールで無効化されている項目なのですが、それ以前のバージョンからワードプレスサイトを運営している場合はバージョン6.4以降も有効化されたままになっています。

その場合は、wp_attachment_pages_enabledの項目が「1」になっているはずなので、「0」を入力して「変更と保存」をクリックすればメディア添付ファイルページの自動生成を無効化させる事が出来るのです。

ところが、データベースの状況によっては「変更と保存」で失敗するか、413 Request Entity Too Large エラーとなってしまう事もあるので、php.iniuser.inimax_input_vars=10000を追記して、1000項目以上あるoptions.phpの変更内容を保存できる状態にしなければいけません。

正しくは、テーマやプラグインのインストールとアンインストールを繰り返す事によって、削除されなかった閾値や入力データがoptions.phpに残りすぎてしまったと表現した方が分かりやすいでしょう。
特にElementorを使うようなWordPressテーマを使った後は、アンインストールをしてもoptions.phpの肥大化が収まらないままになっているはずなので、ウェブサイトの軽量化も兼ねてAAA Option Optimizerで残ったエントリーを削除してしまうのも一つの手段です。

options.phpが肥大化しすぎている当ウェブサイトでは、使用目的が判明しているエントリーを削除しても変更と保存が出来なかったため、手っ取り早くプラグインで有効化と無効化を切り替える事にしました。


プラグインで有効化と無効化を切り替えてアンインストール後も設定を維持

wordpress.org公式のMake WordPress Coreというフォーラムサイト?で有効化と無効化を切り替えられるプラグインをZunaid Aminさんという方が公開していました。

そのページのURLがこちらです。
https://core.trac.wordpress.org/ticket/57913#trac-change-41-1694675313719907

57913-toggle-wp-attachment-pages-enabled.zipプラグイン

  1. Plugins: 57913-toggle-wp-attachment-pages-enabled.zipをクリックして、次のページのHTML preview not available, since no preview renderer could handle it. Try downloading the file instead.と記載している場所のdownloadingをクリックしてプラグインファイルをダウンロードします。
  2. WordPressの管理ページにある、プラグイン新規プラグインを追加でダウンロードしたプラグインのファイルをインストールして有効化にします。

メディア添付ファイルページを無効化するプラグイン

プラグインを有効化にすると、管理ページの上に「Disable Attachment Pages」と表示されているので、「Enable Attachment Pages」に切り替えて無効化にします。
表示されている内容はクリックをした後の動作の事なので、「Disable Attachment Pages」が表示されている場合は「1(有効化)」、「Enable Attachment Pages」が表示されていれば「0(無効化)」がwp_attachment_pages_enabledに入力されます。

オプション設定で添付ファイル自動生成ページを無効化する

再びwp-admin/options.phpでオプションのすべての設定ページを開いて、wp_attachment_pages_enabledを確認して「0」が入力されていれば無効化設定は完了です。

57913-toggle-wp-attachment-pages-enabledというプラグインは、wp_attachment_pages_enableでメディア添付ファイルページ自動生成機能の「1(有効化)」と「0(無効化)」を切り替える機能しか持たないので、設定を切り替えた後にプラグインをアンインストールしても、変更内容は維持されます。

逆にWordPress 6.4以降を新規インストールして、メディア添付ファイルページ自動生成機能を有効にしたい場合は、57913-toggle-wp-attachment-pages-enabledプラグインでwp_attachment_pages_enableを「1(有効化)」に切り替えて、添付ファイルページを作成する事も可能です。

プラグインを常時有効化していなくても変更内容が維持されるプラグインなので、余計なプラグインを極力導入したくない人や、options.phpの変更と保存で失敗してしまう方は、57913-toggle-wp-attachment-pages-enabledプラグインでの設定変更をお試し下さい。

 

YouTubeチャンネルオリジナルロゴ

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


関連記事

  1. Flying Scriptsで高速化する前後のPagespeed Insightsのスコア比較

    WordPress高速化 アドセンス自動広告等のJavaScriptを読み飛ばすプラグインFlying Scripts

  2. 記事の最後に定型文を自動表示するWord Pressプラグイン!Add Widget After Content

    記事の最後に定型文を自動表示するWordPressプラグイン!Add Widget After Content

  3. WordPressサイトのレイアウト崩れ修復方法

    WordPress管理画面のレイアウト崩れの簡単な修正方法!原因はレンタルサーバーの高速化機能

  4. WordPressサイトの写真や画像が色褪せたり色が変わる原因の対策や対処法

    WordPressサイトの写真や画像が色褪せたり色が変わる原因の対策や対処法

  5. WordPressプラグインWP Rocketの購入ページと3つの料金プラン

    WP Rocketのレビュー!高機能キャッシュ&最強のWordPress高速化プラグイン

  6. 内部検索スパム サーチコンソールの未登録件数

    目障りなSEO To66.Asia 内部検索スパムをRobots.txtでブロック!意地でもクロール禁止にしたい!

  7. XサーバーのXPageSpeedの設定

    TCD GENSENのヘッダーバー検索機能が使えなくなったけど対処法を発見!WordPressサイトのトラブル!

  8. WordPress6.5とXアクセラレータの不具合

    WordPress 6.5 Redinaアップデート!XアクセラレータVer.2で504の不具合

  9. Xサーバーの高速化設定ページのサムネイル

    エックスサーバーの高速化設定!レンタルサーバーのパフォーマンスを向上して快適に!

  10. Word Pressプラグイン Your Channel

    Your Channel | Youtubeチャンネルを埋め込むWordPressプラグイン

  11. WP YouTube Lyteの設定方法サムネイル画像

    YouTubeのサムネイルをキャッシュして高速化するプラグインWP YouTube Lyte

  12. ワードプレスプラグイン Autoptimizeの導入サムネイル画像

    Autoptimizeの設定方法!CSS、JavaScript、画像を最適化してWordPressを高速化するプラグイン!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ゲーミングPCに接続したTreasLin ビデオキャプチャーボード HSV321

    ライブ配信やゲーム録画に人気のTreasLin USB3.0 HDM…

  2. 塩釜神社の左右宮拝殿

    県内トップクラスの人出で賑わう鹽竈神社・志波彦神…

  3. 青麻神社の初詣に訪れている人々

    青麻神社で初詣!臨時駐車場や参拝時の混み具合、正…

  4. Cooler Master HAF700に内蔵したEZDIY-FAB ARGB 120mmファン

    5個セットで激安!EZDIY-FAB 120mm ARGB 虹色に光るP…

  5. ZOOM F3のUSB端子

    音量調整不要で失敗の無い32bit float録音フィールド…

  6. ながら洗車スノーシャンプー希釈率1000倍の洗浄力

    最高な泡立ちで洗車傷を無くすトロトロカーシャンプ…

  7. mixi2のロゴ

    mixi運営の新SNS「mixi2(ミクシィ2)」を完全招待制で…

  8. パイオニアBDドライブBDR-212UHBKに接続したUD-3000SA

    内蔵3.5インチHDDや5.25インチBDドライブを外付け化…

  9. ZOWEETEK ICカードリーダーICR0012の商品画像

    マイナカードや免許証などをマルチに読み込めるZOWEE…

  10. おおがわら桜イルミネーション 対岸からの風景

    白石川堤一目千本桜の地・おおがわら桜イルミネーシ…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト