大石田まつり最上川花火大会が2023年8月16日に開催決定 | 山形県大石田町

2018年 大石田まつり最上川花火大会 創造花火

2023年8月16日に山形県北村山郡大石田町の最上川河川敷で大石田まつり最上川花火大会が4年ぶりに開催されます。スターマインや創造花火などの華やかな連発花火の他、ラストには直径480メートルの大きさに開花する圧巻の二尺玉が10発連続で打ち上げられます。

大石田まつり最上川花火大会
開催場所:山形県北村山郡大石田町 最上川河川敷
開催日程:2023年8月16日 (雨天決行)
開催時間:19:00~21:00
公式ウェブサイト:大石田町

2018年 大石田まつり最上川花火大会 創造花火
大石田まつりは、大石田町内を流れる最上川に架かる「大橋」の完成を祝って始められたのが起源となり、その歴史は約90年ほどになります。
祭は毎年8月16日固定で実施され、その年に成人を迎えた若者による「成人神輿」や神輿団体による神輿渡御は、祭り当日に町内に立ち並ぶ露店の中を勇壮に練り歩きます。

2020年の春から続くコロナウィルス感染症の感染拡大の影響で大石田まつりは3年間もの間中止となり、町内一斉での分散開催で実施されたシークレット花火の打ち上げのみでしたが、ようやく落ち着きを取り戻した今年の大石田まつりは4年ぶりの本格開催となります。

[4K] 2018年 大石田まつり最上川花火大会 所々カットダイジェスト版
祭りのラストを飾る最上川花火大会では、音楽に合わせて花火を打ち上げる創造花火や、直径300メートルの大きさに開花する尺玉などの大型花火を中心に約3000発の花火が打ち上げられます。

さらに最上川花火大会のラストには、開花時の直径が480メートルに達する20号玉が10発連続で打ち上げられる「日本一の町民号20号玉10連発」も打ち上げられます。

【4K】2018年 大石田まつり最上川花火大会 日本一の町民号 20号玉10連発

花火の打ち上げ総数はあまり多くないようにも思えますが、打ちあがる花火のほとんどが迫力のある大玉となっておりますので、至近距離で頭上で大きく開くような圧巻の花火を楽しむのであれば観覧してみる価値はある花火大会となっております。

悪天候による順延は滅多に行われず、過去10年間では川が増水して観覧者や煙火従事者の安全が確保できない場合に翌日に順延となったのみですので、よっぽどの事が無いかぎりほぼ開催されると思っておいても良いのかもしれません。
駐車場についての情報はまだ発表になっておりませんが、順延が無い限り1台500円の有料制となっていました。

過去の大石田まつりの観覧レポートも公開しておりますので、そちらも参考にしていただければ幸いです。


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 屋台やプロジェクションマッピングも!小牛田駅前イルミネーション2023点灯式 | 宮城県美里町

    美里町小牛田駅前イルミネーションは2024年12月8日から開催!初日は点灯式イベントも

  2. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2023開催中!| 山形県鶴岡市

  3. ウエルシア薬局で無料のPCR検査

    宮城県内で無料のPCR検査を受けられるらしい (2022年1月)

  4. NiziU Live WithU 2024-2025トップ画像

    NiziU初のウィンターツアー Live with U 2024-2025開催!WithU W会員からチケット先行販売

  5. 石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーション、2022光のページェント開催決定!

    石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーションを2024年12月1日から開催|宮城県登米市

  6. 藤島イルミネーション2022 Hisu 花 de ないと 2022 開催中!| 山形県鶴岡市

    藤島イルミネーション2024 Hisu 花を11月3日から藤島歴史公園で開催|山形県鶴岡市

  7. 2022年 七久保煙友会主催 第35回 大晦日新春花火

    108発の尺玉花火で年越し!第36回大晦日新春花火 2023を開催するようです

  8. 2024年 第9回 ウインターフェスティバル山形冬の花火大会in霞城公園 | 山形県山形市

    ウインターフェスティバル山形冬の花火大会in霞城公園は2025年1月10日に開催

  9. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年4月13日から開催|宮城県登米市

  10. MOA美術館から眺める熱海海上花火大会

    2022年の熱海海上花火大会は12月に残り3回!最終日は二尺玉の打ち上げも!

  11. 2018年 おおさき花火大会 ミュージックスターマイン

    「おおさき花火大会」が2023年8月2日に開催決定! | 宮城県大崎市

  12. 加護坊山の千本桜|山頂から景色を一望できる桜名所|宮城県大崎市

    加護坊山 加護坊桜まつりを2024年4月6日から開催!夜桜ライトアップも|宮城県大崎市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 福島県福島市 飯坂温泉 花ももの里の風景と菜の花

    飯坂温泉の桃源郷 花ももの里の開園期間は2025年4月1…

  2. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  3. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  4. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  5. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  6. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  7. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  8. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  9. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  10. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト