登米市佐沼夏祭り2019 花火大会の穴場スポットから観覧してみました。|宮城県登米市

佐沼夏まつり花火大会 8号玉とスターマイン

2019年7月28日に宮城県登米市迫町で開催した登米市佐沼夏祭り2019の花火大会を会場裏側の穴場スポットから観覧した記録です。約3000発の花火が打ち上げられる花火大会ですが、会場の反対側から見るとどうなのか?を記事にしました。

登米市佐沼夏祭り花火大会の裏側はどう見えるのか?

ちびっこ神輿やよさこいフェスティバルなど2日間にわたって行われる夏祭りで、佐沼地区の幅広い範囲でイベントが行われますが、その最後を飾るのが迫川河畔中島地区から打ち上げられる約3000発の花火で、スターマインや8号玉など大小様々な大輪の華が夏の夜空を美しく彩ります。
本来であればメイン会場から観覧したいのが本音ではありますが、時間的にも間に合わず裏側からの観覧となってしまうんですよね。結論としては裏側から観覧するのは微妙です・・。

その理由として小さい花火は立ち入り禁止区域を設ける範囲が少ないのですが、8号玉や尺玉などの大きな花火になると立ち入り禁止区域が広く設けられ、メイン会場に向けて設けた花火の打ち上げを裏から見ると、スターマインなどの小さな花火はすご~く遠くなってしまうのです。
花火大会の保安距離
上の図は玉の大きさに合わせた保安距離のイメージ図。大きな花火ほど立ち入り禁止区域が広く取られます。
これを反対側から見る感じなので、10号玉などの大玉は花火観覧会場と同じように見えますが、とても見応えのあるスターマインなどの連発花火は遠くで上がっているように見えてしまいます。

佐沼夏まつり 花火大会
橋の建設に伴う工事の立ち入り禁止区間もあって、この場所から花火を見るのが限度でした。
盛大なはずのオープニングスターマインも、とても小さく見えてしまいます。

佐沼夏まつり花火大会 8号玉とスターマイン
風で流れていますが、この日のために丁寧に作りこんだのであろうと思われる星の配列が綺麗でまん丸な大玉も次々と打ち上げられます。今年は令和元年という事もあってか、大玉が例年よりも多くて裏側からでもそこそこ迫力のある花火を楽しめたような気がします。
花火の打ち上げ筒はメイン会場から一直線に見えるように配置されているので、佐沼の裏観覧であればスターマインなどに対して大玉は右側から上がってしまうのですが、メイン会場からは同じ場所から花火が上がって見えるようにと花火師さんが工夫をしています。

佐沼夏まつり 花火大会 フィナーレ
フィナーレも大玉が入らないのですごく遠く感じてしまいますが、やはり今年はとても盛大な感じがしましたね。
橋の建設途中なので、来年以降の観覧環境はまた変わってしまうかもしれませんが、違法駐車やゴミのポイ捨てなどをしなければ観覧環境は守られると思います。
どこでもそうですが、自分達で自分の首を絞めるのは回避したい所ですね。

どちらにしても、メイン会場以外ではヨサコイ演舞や屋台巡りなど夏祭り本来の楽しみ方が全く出来ないので、正直な所あまりオススメはしません。

登米市佐沼夏まつりの動画

[4K]2017年 登米市佐沼夏祭り 花火大会 4 フィナーレ

[4K]2017年 登米市佐沼夏祭り 花火大会 3

[4K]2017年 登米市佐沼夏祭り 花火大会 2

[4K]2017年 登米市佐沼夏祭り 花火大会 1 オープニング~



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 細倉マインパークの坑道の様子

    砂金取りも楽しめる細倉鉱山跡を利用したテーマパーク!細倉マインパーク|宮城県栗原市

  2. 2022年 わたりふるさと夏まつり花火大会のミュージックワイドスターマインの写真

    今年は7000発の花火打ち上げ!2022年 わたりふるさと夏まつり花火大会 | 宮城県亘理町

  3. 登米市 教育資料館の教室

    教育資料館で明治時代の名残りを感じる洋風校舎にタイムスリップ!|宮城県登米市

  4. 宮城県登米市伊豆沼のマガンの塒立ち

    2024年1月23日 フジテレビ系列 地球との約束~心に刻む景色~に映像協力いたしました。

  5. 片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火~国内最大の正四尺玉打ち上げ|新潟県小千谷市

    片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火~国内最大の正四尺玉打ち上げ|新潟県小千谷市

  6. 大崎市鹿島台ボランティアセンター

    令和元年台風19号被害に伴う災害ボランティア車両の高速道路利用の無料措置についてまとめました

  7. 仙台・青葉まつり~杜の都の初夏を彩る仙台名物のすずめ踊りは必見|宮城県仙台市

    2024年5月18日と19日に仙台青葉まつりを開催 交通規制やバス路線の変更も|宮城県仙台市

  8. 大曲の花火 春の章 新作花火コレクション2024 世界の花火 日本の花火 フィナーレ花火

    大曲の花火 春の章 新作花火コレクション2024 世界の花火 日本の花火|秋田県大仙市

  9. SENDAI光のページェントin泉パークタウン

    イルミネーションとランタンの光が美しい!SENDAI光のページェントin泉パークタウン 2022-2023 | 宮城県仙台市

  10. 多賀城跡あやめ園 ライトアップ

    多賀城跡あやめまつり 300万本の花々が美しい多賀城跡あやめ園 | 宮城県多賀城市

  11. 八木山動物公園駅の展望台 八木山てっぺんひろばから眺める夜景|宮城県仙台市

    八木山動物公園駅の展望台 八木山てっぺんひろばから眺める夜景|宮城県仙台市

  12. 宮城県 青麻神社の太鼓橋と灯篭

    青麻神社・天照大御神を祀る全国の青麻神社・三光神社の総本社|宮城県仙台市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ハイブリッド車のバッテリー電圧を測定

    トヨタのハイブリッド車 バッテリー上り問題 ついに…

  2. 定禅寺通り SENDAI光のページェント

    杜の都仙台のイルミネーション、SENDAI光のページェ…

  3. アルファエクセレント㈲ 溶接用コンタクトチップ アルファチップ

    ワイヤーの安定供給で高耐久性を実現!交換頻度を減…

  4. イルミネーションランキングで日本一!あしかがフラワーパーク 光の花の庭 2023-2024

    日本三大イルミネーション あしかがフラワーパーク …

  5. 90系ヴォクシーハイブリッドにHEVエンブレムを貼った写真

    トヨタ90系ヴォクシー・ノアのハイブリッドエンブレ…

  6. 水辺を彩る3万球の光!環水公園スイートイルミネーション | 富山県富山市

    富岩運河環水公園スイートイルミネーションは2025年1…

  7. やくらいガーデン ライトアップ 星あかり

    宮城県加美町やくらいガーデンでライトアップイベン…

  8. Cartist 90系ヴォクシー・ノア用サンシェードの内側全体の画像

    三角窓まで完璧に日除け!90ヴォクシー・ノア用フロ…

  9. ヴォクシー・ノア90系用 2 in 1 サンシェード+カーテン サイドフロントドア2枚セットの取り付け状態

    車中泊や待機時の日除けと換気に!90ヴォクシー・ノ…

  10. ポータブル電源Anker Solix C300 Portable Power Stationの外観

    ラクラク持ち運び可能な小型ポータブル電源 Anker So…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト