車に乗って連れてこられたけど、一体ココはどこですか?
犬猫里親探しの会『バトンタッチ宮城』の里親トライアルを終えて、無事に我が家の家族になった柴犬のリュウノスケ。
今まで来た事も見た事も無い場所に連れてこられたけど、不安でいっぱいで椅子の下に隠れるリュウノスケです。
長い椅子を見て察した方は正解です。
リュウノスケが我が家に来て初めて動物病院を経験する事になりました。
広い公園で散歩でもするのかと思ったのに、何か違うと言いたげに外を眺めています。
何かを察して助けを求めますが、もしかしたら里親探しの会バトンタッチさんの元で動物病院に来た事があったのかな?
『リュウノスケく~んどうぞ』
🐕『まじですか・・💦。』
こちらは、宮城県富谷市明石台にあるくさか動物病院さん。
りゅうのすけ被りは偶然ですが、中日ドラゴンズの山浅龍之介選手が通っていた富谷市立東向陽台中学校の学区内にあります。
狂犬病ワクチンの接種とフィラリアのお薬を貰いに来たついでに、簡単な診察を受けに来ました。
狂犬病は、狂犬病ウイルスによって引き起こされる感染症で、人間を含む哺乳動物全てが感染してしまう病気です。
主に感染した動物の唾液に含まれるウイルスが他の動物や人間の傷口や粘膜などに接触することで感染してしまいますが、全駆段階、興奮段階、麻痺段階を経て、呼吸困難や全身の麻痺が進行し、最終的には呼吸が停止して死に至る、致死率100%の感染症です。
日本では、狂犬病予防法に基づいて、全ての犬に対して1年に1回のワクチン接種が義務付けられており、犬の飼育を始めた日から30日以内に犬の登録の申請を市町村に行わなければいけません。
つまり、今回は我が家の一員となってリュウノスケを家族として正式に認めてもらうための儀式の日なのです。
さてさて。
狂犬病ワクチンもあっという間。
🧑⚕️『なんかあった?って感じだね(笑)結構ジリジリ痛いやつなんだけど(笑)』と先生。
鈍感・・なのかな?
一通り診察でチェックをして頂いた結果
健康状態 良好👍
年齢は5歳🐶
体重は10kg🥌
歯垢はほぼ なし🙆♀️
被毛のゴワつきは換毛期である事と毛先まで栄養が行き渡れば、サラサラのフワフワになるだろうとの事。
ブラッシングをする前に顔が大きく見えたのは、やっぱり換毛期だったからなんですね・。
先生は凄くわかりやすく的確に説明して下さり、そして何より気さくで話しやすい素敵な先生でした!
親切丁寧に説明をしてくれて不安を取り除いてくれる安心感がある動物病院なので、生涯のかかりつけ獣医決定でございます!
ノミ・マダニを駆除するネクスガードを処方頂き、次回はネクスガード処方と健康診断をお願いして帰りました。←また健康診断をするの?
くさか動物病院さんは、診察券も可愛いんですよ。
受付時間は9時から11時30分と15時から18時30分までで、火曜日1日中と木曜日午後は休診、木曜日の午前中は予約診療となっております。
疲れ果てて寝ております⊂⌒っ´ω`)っ
お疲れ様、後は鑑札と接種証明札を付けて完了。
あ、玄関にシール貼らないと












この記事へのコメントはありません。