2025年9月6日にスタートし、11月23日に日本武道館でラストを迎えるNiziU初の23会場・32公演を巡るホールツアー、NiziU Live With U 2025 NEW EMOTION : Face to Faceで、9月13日に行われた宮城公演 仙台サンプラザホールに行ってきました。
今回も親子With Uとして娘と参戦してきたので、宮城公演の模様を自分なりにまとめてみました。
仙台はイベント被りで混雑する可能性はあった
NiziUホールツアーの宮城公演は仙台ストリートジャズフェスティバルや利府のグランディのライブ、プロ野球の試合などのイベントと被って、仙台駅周辺はそこそこ混雑する予想も出ていましたが、雨が降ったのもあって屋内施設の人出が多かったぐらいで大きな混乱は見られなかった模様です。
アリーナツアーの場合は、近隣に待機時間を過ごせる場所が少ないと感じる事もありましたが、ホールツアー宮城公演の会場になっていた仙台サンプラザホールは、JR仙台駅やJR仙石線宮城野原駅からも非常に近く、商業施設も近くにあるので、雨天時でも待機時間を過ごせる場所が多くありました。
車で向かう人にとっては、アリーナツアーの方がメリットがあると感じるかもしれませんが、公共の交通機関でライブに行く方にとっては仙台の主要な駅からも近く、待機時間も過ごせる場所が沢山あるホールツアーの方がメリットが多かったかもしれません。
Face to Faceを実現させたホルツ
ライブ中のMCでもメンバーが(仙台はRIOちゃんが)言っていましたが、英語では「対面で」という意味になるFace to Faceをタイトルに入れたのは、WithUをもっと近くで見たいとのリクエストをして、それを実現させたのが今回のホールツアーになったのだそうです。
音楽に特化したホールを選んで音を楽しんでもらうためのライブにしたかったのかと思ったら、距離の近さを感じてもらうためのライブにしたかったみたいでしたね。
実際にアリーナツアーと比較をすると観客が入れるキャパは小さくなってしまうのですが、NiziUのメンバーの表情も肉眼でしっかりと見れたのが今回のライブです。
テレビなどで見かける遠い存在(テレビ無いけど)のアイドルというよりも、成長をした等身大のNiziUが近くにいると感じるのは、ホールの狭さもあるけどNiziUのキャラなんでしょうね。(語彙力)
アリーナツアーの感覚で行くととんでもない事になりますし、もう二度と無いかもって思うほどの体験と衝撃を受けました。
さらに距離の近さも感じる客席降りもあり!
宮城公演の前の東京公演の時から、XなどのSNSでも話題になっていましたが、今回のホールツアーではNiziUメンバーが客席に降りて来る客降りが2回ありました。
参戦したWithUのほとんどが今までで一番近くにNiziUを感じる事が出来たと思いますが、自称ミーハーじゃない私もテンションが上がりすぎて名前を呼びまくっていました。
娘は元々別界隈だったけど、WithUのモラルとか銀テを分けてくれる優しさが好きになったみたいで、客降りがあってテンションが上がってもモラルを逸脱しないWithUって流石だなと感たみたい。
NiziUもJYPもSMEも、WithUを信じていたからこそ、今回の客降りを実現させる事が出来たのかもしれませんね。
歌もダンスも完璧にこなすNiziUの姿が凄い
今回のホールツアーではアコースティックバージョンの歌唱もありましたが、仙台は1日目Life is Beautiful、2日目はHEARTRISでした。
MAYUKAがピアノ、NINAがギターで、ほぼアカペラに近いような歌唱力も見せられて、ジャズバーっぽい雰囲気とは言っていたけど、確かにそう。
全25曲の歌詞もダンスも間違わず、全て完璧にやり切る記憶力と、日頃の練習の積み重ねが見られたライブだと感じました。
その記憶力を、帰りに傘を忘れた自分にも分けて欲しい。
昔からアイドルや芸能人にあまり興味が無かった自分でもハマったのは、可愛いだけじゃないパフォーマンス力の凄さと、虹プロの時にパークさんが言っていた伸びしろを常に感じ取れるからなのかもしれませんし、アーティストとしても魅力を感じ続けているからなのかもしれません。
ホールツアーでは撮影可能曲もありました!
NiziU (니쥬) Live with U 2025 NEW EMOTION Face To Face 仙台サンプラザホール [Take a Picture / Need U]
NiziU初のホールツアーNiziU Live With U 2025 NEW EMOTION : Face to Faceでは、アンコール曲ラスト2曲のみが撮影補助機器などを使用しないスマートフォン本体のみでの撮影が可能でした。
全公演を通して、Take a PictureとNeed Uのみで、仙台公演ではMAYAちゃんの茶番劇で笑わせてもらえました!
WithUW会員になってライブには行き続けているけど、前から5列目は初めてで、カメラ目線とファンサもいただけました!
この辺の席の皆さんもですが、MIIHIのカメラ目線をいただきました!
グッズや特典では得られない自分だけの一生の宝物になりました!
娘が顎に指をくっつけていたら、RIKUちゃんがそれに気づいて真似をしてくれて、娘がぶっ壊れた1シーンです。
何を言っているのか分からなくなるぐらい壊れて、余韻に浸ったまま無事?に専門学校の願書を出し忘れていました。
前髪ありのRIOちゃんってすごく可愛いと思いませんか?
髪色も合っているし、ダンス部とマーチングでカラーガードだった娘にとっては、神様みたいな存在みたいです。
NziUのお母さんMAYAちゃんの真顔いただきました!
優しそうなMAYAちゃんだけど、この日は何だかかっこよく見えたのは何でだったんだろう?
歌姫NINAちゃん、多分こっちの方見ている?
必死に練習をしたアコースティックVer.のギター演奏も良かったけど、撮影タイムの笑顔が素敵でした!
ピンボケ多発で出せそうなのはこのぐらいだけど、リオペンの娘が写真を撮ったからRIOちゃん多めでしたw
NiziU Live with U 宮城公演のセトリ
1日目
- Blue Moon
Already Special
Raindrops
BELIEVE
RISE UP
All right
CRAP CRAP
Villain (MAKO・MAYUKA・RIMAユニット)
Fairy Magic (RIKU・AYAKA・MIIHIユニット)
too much (RIO・MAYA・NINAユニット)
LOVE LIVE
Love & Like
Lucky Star
SWEET NONFICTION
Popping Shaking
Life is Beautiful アコースティックVer.
Step and a Step
Make you Happy
YOAKE
Shining day
Whai if
Memorise
JoyfulTaken a picture (撮影可能曲)
Need U (撮影可能曲)
2日目
Already Special
Raindrops
BELIEVE
RISE UP
All right
CRAP CRAP
Villain (MAKO・MAYUKA・RIMAユニット)
Fairy Magic (RIKU・AYAKA・MIIHIユニット)
too much (RIO・MAYA・NINAユニット)
LOVE LIVE
Love & Like
Lucky Star
SWEET NONFICTION
Popping Shaking
HEARTRIS アコースティックVer.
Step and a Step
Make you Happy
YOAKE
Shining day
Whai if
Memorise
JoyfulTaken a picture (撮影可能曲)
Need U (撮影可能曲)
ライブ終了後のまとめ
ライブ終了後は、ごっそりと落ちて来た銀テを娘と一緒に配ってから帰路につきました。
アリーナツアーでは、銀テを取れなくてもどこからか渡ってきたり、近くの人から頂いたりしたけど、誰かに同じ事をしてあげたいって気持ちが芽生えていましたね。
NiziUのライブで得られる優しさとか楽しさとか色々感じられたっぽくて、JKが一回り成長していました。
デビューをして5年目のNiziUですが、ホールツアーが終わったらアリーナツアーがあるという話も出ている中、世界に羽ばたくかどうかも楽しみではありますね。
JYPとの契約更新まであと2年、とんでもないロスになると思うので、まだまだ活躍し続けている姿を見せ続けていて欲しいですね!












この記事へのコメントはありません。