自然を満喫できる全長3kmの公園 秩父ミューズパーク|埼玉県秩父市

埼玉県秩父市 秩父ミューズパーク 旅立ちの丘と武甲山

約375haの広大な敷地を、スポーツの森ゾーン、音楽の森ゾーン、文化の森ゾーンに分けて、散歩やサイクリング、アウトドアなども楽しめる、埼玉県秩父市と小鹿野町にまたがる全長3kmの自然豊かなテーマパーク、秩父ミューズパークを写真と共にご紹介しております。

秩父ミューズパークとは?

秩父ミューズパークは、埼玉県秩父市および秩父郡小鹿野町にまたがる埼玉県営及び秩父市営の公園で、敷地面積は375ヘクタール、園内を貫くメインストリートであるスカイコースは片道で3km以上あります。
何となく地図を暗記して全部を回れたかと思ったら、2kmちょっとしか歩っていなかったというぐらい広くて、スポーツの森ゾーン、音楽の森ゾーン、文化の森ゾーンに分けられている中で、スポーツの森ゾーンに行けてなかったのです。
ミューズの森の先にあるイチョウ並木で終わりかと勘違いしていました。

スポーツの森ゾーンには、テニスコートやカートコース、キャンプサイトなどがあり、主にスポーツやアウトドアを楽しむエリアとなっている他、隣接する南口には農産物直売所もありますので、主に大人はこちらの方が楽しめそう!

演劇やコンサートも行われる野外ステージと音楽堂

埼玉県秩父市 秩父ミューズパーク 野外ステージ
秩父ミューズパークの中心付近にある野外ステージは、演劇や各種コンサート、映画などにも利用される他、災害時には被災者の救護や救援などの拠点としても利用できるようになっています。
イベントの予定が無い日は芝生エリアを、憩いの場として開放しています。

埼玉県秩父市 秩父ミューズパーク 音楽堂
ギリシャの神殿をイメージして作られた音楽堂は、定員600人を収容し、残響時間を満席時1.6秒前後、空席時1.8秒前後になるように設計されているのだとか。
コンサートホールは1.5~2.1秒が最適だと言われているので、音楽ホールとしての機能が十分備えられているのです。
たしかに、スポーツ用ホールで音楽演奏を聴いた時には、おかしな反響をしていたのが記憶に残っていましたね。

イチョウ並木と全長3kmの移動手段

埼玉県秩父市 秩父ミューズパーク 銀杏並木とスカイトレイン
秩父ミューズパークの南口と北口を結ぶ全長3km超のスカイロードでは、銀杏並木が続き、10月下旬から上旬には黄色く色づいた紅葉も楽しめます。
下調べもせずに向かって、どちらからも戻りやすい音楽堂近くの駐車場を利用したけど、この遊歩道の南北を結ぶスカイトレインも走っている事を現地で知りました。
南口のサイクリングセンターと北口の展望ちびっこ広場を約25分で結び、10時台から16時台までの1日5往復を運航しています。
料金は大人1日400円、こどもは200円で、切符は乗車時に販売!そして各停留所にて1日何度でも乗り降りは自由です。

埼玉県秩父市 秩父ミューズパーク レンタルサイクリング
南口と北口の2箇所に自転車の貸し出し所もあり、普通自転車は2時間500円、2~4人までの特殊自転車は2時間1,000~1,500円でレンタルをする事が出来ます。
全長3kmの幅広遊歩道をあちこち移動したいのであれば、スカイトレインに乗車するかレンタルサイクルで移動する方が楽ですね。

埼玉県秩父市 秩父ミューズパーク 敷地内のトイレ
トイレは男女別12か所あり、そのうち11箇所がバリアフリー対応となっていて、各施設やスカイロード沿いの3km区間に備えられています。

展望ちびっこ広場とあの曲が流れる旅立ちの丘

埼玉県秩父市 秩父ミューズパーク 展望ちびっこ広場
南口にある展望ちびっこ広場にはアスレチック遊具がありましたが、他にも芝生広場やステンドハウス横の各所にも設置してあります。

埼玉県秩父市 秩父ミューズパーク 旅立ちの丘
そして何やら聞いた事があるメロディも流れてきますが、その先はちびっこ広場から繋がる旅立ちの丘でした。

埼玉県秩父市 秩父ミューズパーク 旅立ちの丘で流れる旅立ちの日に
卒業式では定番になっている合唱曲「旅立ちの日に」は、秩父市立影森中学校の教員が作って、それが近隣の小中学校に広まり、やがて全国の学校の卒業式で歌われるようになった定番ソングになりました。
昔の卒業式と言えば「仰げば尊し」が多かったけど、今は「旅立ちの日に」が定番となって、その曲を秩父ミューズパークで聞いて、初めて秩父で作られた曲である事を知りました。

埼玉県秩父市 秩父ミューズパーク 旅立ちの丘と武甲山
「旅立ちの日に」を聞きながら、その先に見えるのは、標高は1,304メートルの秩父の名峰である武甲山です。
秩父ミューズパークの展望台と旅立ちの丘は、秩父盆地で発生する雲海を観測する名所でも知られ、主に11月の日の出から朝7時くらいまでが観測に適している時期と時間帯になります。


ステンドハウス・きすけ食堂

埼玉県秩父市 秩父ミューズパーク ステンドハウスときすけ食堂

場所は戻って、ギリシャ神殿をイメージして作られたステンドハウスは、壁面にステンドグラスが付けられて、この施設名称の由来にもなっています。
テイクアウト可能な弁当やタピオカやロイヤルミルクドリンク、コーヒーなどの飲料の他、なんとプロテインまで販売をしているのですよ。
特に唐揚げとカレーが人気なのだとか。

埼玉県秩父市 秩父ミューズパークのキッチンカー
スカイロードにはキッチンカーも並んでいたので、手ぶらで来ても食べ物や飲み物には困らないはずです。

避難施設としても活用可能な休憩施設パルテノン

埼玉県秩父市 秩父ミューズパークの休憩施設パルテノン
パルテノン神殿っぽいと思ったら、見た目通りの名称でパルテノンだった施設は、災害時の避難生活も可能な避難休憩施設です。
東日本大震災で被災した地域も、普段は公園として活用が出来る場所に避難施設を作れば良かったのではないかと思うぐらい、素晴らしい施設でしたね。

有事の際に160人が収容可能になっているので、野外ステージと音楽堂、その他施設内を含めると相当な人数が雨を凌げる場所に避難を出来るという事になります。

埼玉県秩父市 秩父ミューズパークのミューズの泉

ギリシャ風をイメージして円柱とステージで構成されたミューズの泉は、観賞用の噴水と水辺で、水の中に入る事は出来ません。
たまたま止まっていたのかもしれませんが、円柱の横からも水が噴き出すように作られているみたいです。

旅の途中に突然行きたくなって向かった秩父ミューズパークですが、テニスやフォレストアドベンチャー、レンタルカートやビームライフルシューティングなどなど・・大人も体を動かして楽しめるエリアは南口側スポーツの森エリアでした。
桜やチューリップ、スイセンなどの季節の花も楽しめるスポットも多数あるので、子連れで秩父に訪れた時は、秩父ミューズパークに立ち寄ってみるのも良いのかもしれません。
でも、「旅立ちの日に」が生まれたのが秩父だと知れたのは良い収穫でしたね。


秩父ミューズパーク 交通アクセス・観光情報

所在地 〒368-0102 埼玉県秩父郡小鹿野町長留2518
営業時間 農産物直売所 9時~17時
レンタサイクリング 9時~16時30分
サイクルランド 9時~16時
F-1リゾート秩父 4月~11月 10:00~19:00 / 12月~3月 10:00~18:00
メープルベース 平日 10:00~15:00 / 土日祝16時まで
きすけ食堂 8:00-17:00
駐車場 15か所 普通車1511台・身障者29台・大型車14台
交通アクセス 関越自動車道花園インターチェンジから国道140号を秩父方面へ約34Km、約50分
飯能から国道299号を秩父方面へ約40Km、約1時間
雁坂トンネルから国道140号を秩父方面約33km、約60分
神流町中里合同庁舎から国道299号秩父方面へ約40km、約1時間
秩父鉄道秩父駅または西武鉄道西武秩父線西武秩父駅下車→秩父ミューズパーク循環バス「ぐるりん号」乗車
関連ウェブサイト 秩父ミューズパーク



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 奥日光湯滝の紅葉と滝つぼからの風景

    奥日光名瀑三滝、華厳ノ滝・竜頭ノ滝・湯滝の美しい紅葉 | 栃木県日光市を観光

  2. やくらいガーデン ライトアップ 星あかり

    やくらいガーデンライトアップ 星あかり~キャンドルの灯び~|宮城県加美町

  3. 金蛇水神社 九龍の藤の花々

    金蛇水神社 花まつり 九龍の藤が美しい 花まつり・例大祭|宮城県岩沼市

  4. 宮城県仙台市立荒浜小学校

    Hope for Project 2018-東日本大震災から7年目の宮城県仙台市荒浜地区で復興支援イベント

  5. 鬼首かんけつ泉 | 噴水のように温泉が噴き出す観光名所! | 宮城県大崎市

    噴水のように温泉が噴き出す観光名所! 地獄谷遊歩道 | 宮城県大崎市

  6. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    杜の都・仙台の桜名所!仙台西公園でお花見!|宮城県仙台市

  7. 宮城県角田市 蔵王連峰を背景に咲くかくだの菜の花畑

    蔵王連峰を背景に花咲く 角田市阿武隈川沿い菜の花畑 菜の花まつり|宮城県角田市

  8. 宮城県大崎市 松山城跡 御本丸公園の展望台から眺める桜

    松山御本丸公園(コスモス園) 陸奥 千石城跡に咲く桜 | 宮城県大崎市

  9. アエル(AER)展望テラス 東側の夜景

    AER(アエル)展望テラスから眺める仙台市街地の夜景|宮城県仙台市

  10. 宮城県仙台市の夜景スポット仙台城址

    仙台城址(青葉城跡)から一望できる仙台市街地の夜景|宮城県仙台市

  11. 夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県千曲市

    夜景100選の善光寺平を一望できる姨捨公園から眺める夜景 | 長野県千曲市

  12. やくらいガーデン フラワーフェア

    やくらいガーデンの花々が美しすぎる・・オータムフラワーフェア&ハロウィンフェア|宮城県加美町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. EXPO2025ブルーインパルス大阪・関西万博フライトの演目

    EXPO2025 ブルーインパルス 大阪・関西万博の展示飛…

  2. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  3. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  4. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  5. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

  6. DHLの国際配送で日本に届くまでの荷物追跡履歴

    DHLで荷物を国際発送・受け取り 到着日数や荷物の追…

  7. 尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

    三条夏まつりは2025年7月25日から開催!26日に花火大…

  8. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花を観賞!伊豆沼・内沼はすまつり開催 …

  9. 2023年 大曲の花火 全国花火競技大会 大会提供花火

    大曲全国花火競技大会は2025年8月30日に開催!有料観…

  10. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2025年8月7日に開催!有料観覧席も販売…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次