2022年1月17日に気象庁が津波予報(若干の海面変動)を発表 

2022年1月17日に気象庁が津波予報(若干の海面変動)を発表 

気象庁が2022年1月17日13時59分に日本全域で若干の海面変動を含む津波予報を発表しました。1月15日にトンガで発生した海底火山の噴火の影響で16日に鹿児島県の奄美大島で同日午後11時に1メートル20センチ、岩手県の久慈港で1メートル10センチの津波を観測し、日本全域で津波注意報と警報を発令していました。
その後、被害が発生するような津波が押し寄せる可能性が無くなったため、16日の午後2時にそれまで発表していた全ての警報・注意報が解除されましたが、再び若干の海面変動を含む津波予報が発表されました。

岩手県久慈市の潮位変化
出典 : 気象庁潮位観測情報

東北地方で最も高い1メートル10センチの津波を観測した岩手県の久慈港では、潮位の変化自体は減少傾向であるものの、満潮と重なった13時頃から15時にかけて高潮注意報を発令する基準の波が押し寄せているようです。
平常時であれば、ここまで上下動がある波形は記録されていないので、警報発令時に記録したほどの高い波が来なくとも、16日から継続して海面変動は起きていたという事になります。

噴火の際に発生した衝撃波が地球を一周して、17日の午前9時頃に再び日本に到達した様子もウェザーニュースが観測していますが、火山爆発指数が5~6の100年一度クラスか、それ以上の力で噴火した可能性もあるらしい。

今まで観測した例がほとんど無く、メカニズムも解明されていない津波が発生したので、海面変動がこの後どのように変化するのかは心配な所でもありますが、明日も東北地方では4時50分頃と14時50分頃に再び満潮を迎えますので、その時間帯も含めて海や川には近づかない方が良いでしょう。

地上まで上がって来るような大きな津波が来なくとも、特に東北地方は漁業が盛んな地域でもあるので、養殖筏や漁船に大きな被害が無い事を祈るばかりです。


YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. エバー航空、台北-仙台空港の国際線定期便が2022年から運航再開します!

    エバー航空、台北-仙台空港の国際線定期便が2022年から運航再開します!

  2. 金蛇水神社 九龍の藤の花々

    金蛇水神社 牡丹と藤の花が美しい花まつりを2024年4月26日から開催 | 宮城県岩沼市

  3. NiziU 2度目の全国ツアー Live with U 2023 正式タイトルはココ!夏 Fes.に決定!

    NiziUライブ2023にドレスコード?公式グッズ以外の持ち込みはほとんど禁止らしい

  4. 宮城県大河原町 白石川堤一目千本桜

    白石川堤一目千本桜 おおがわら桜まつりは2025年4月1日から開催|宮城県大河原町

  5. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2024年8月7日に開催!有料観覧席は残りわずか! | 山梨県市川三郷町

  6. あしかがフラワーパークイルミネーション フラワーキャッスル

    あしかがフラワーパークのイルミネーション光の花の庭2023-2024の開催日が決定! | 栃木県足利市

  7. 福島県福島市 飯坂温泉 花ももの里の風景と菜の花

    飯坂温泉の桃源郷 花ももの里の開園期間は2025年4月1日から | 福島県福島市

  8. やくらいガーデン ライトアップ 星あかり

    宮城県加美町やくらいガーデンでライトアップイベント星あかり2024を10月5日から開催

  9. 宮城県内で最も早い花火大会!2022年 活き生き田園フェスティバル | 宮城県美里町

    2023年8月6日と14日にえきフェスMISATO2023とみさと花火が開催されます。| 宮城県美里町のイベント

  10. 石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーション、2022光のページェント開催決定!

    石ノ森章太郎ふるさと記念館のイルミネーション、2022光のページェント開催決定!

  11. 快進撃が続くWBC 2023日本戦は全試合AMAZON PRIME VIDEOで見れる!

    決勝進出!WBC 2023日本戦は全試合AMAZON PRIME VIDEOで見れる!

  12. 長岡まつり大花火大会 フェニックス

    日本三大花火 2023年 長岡まつり大花火大会の開催決定!プログラムの発表も! | 新潟県長岡市

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 福島県福島市 飯坂温泉 花ももの里の風景と菜の花

    飯坂温泉の桃源郷 花ももの里の開園期間は2025年4月1…

  2. 宮城県仙台市 榴岡公園の枝垂桜-夜桜ライトアップ

    榴岡公園 桜まつり 2025年3月27日から開催! ステージ…

  3. 仙台西公園で咲く満開の桜 とお花見を楽しむ人々

    桜名所 仙台西公園でお花見とステージイベントは2025…

  4. 山形県大蔵村 肘折温泉 いでゆ館

    山形肘折温泉の日帰り入浴施設 肘折いでゆ館が2025年…

  5. 茨城県石岡市の枝垂れ桜の名所 常陸風土記の丘

    枝垂桜が美しい常陸風土記の丘さくらまつりを2025年3…

  6. 青森県弘前市 弘前公園の桜

    世界に誇る桜名所! 弘前公園 さくらまつりは2025年4…

  7. 佐賀県武雄市 御船山楽園 花まつりの桜 夜桜ライトアップ

    九州武雄温泉の桜名所 御船山楽園 花まつりは2025年3…

  8. 宮城県 平筒沼の桜と桟橋

    お花見スポット 平筒沼ふれあい公園桜まつりは2025年…

  9. 夜桜も美しい桜名所 涌谷城址 城山公園 わくや桜まつり|宮城県涌谷町

    涌谷城址 城山公園 わくや桜まつりを2025年4月4日か…

  10. 船岡城址公園の夜桜ライトアップ

    船岡城址公園で花見と夜桜!しばた桜まつりを2025年4…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト