おながわ冬のまつり おながわ復興祈念冬花火|宮城県女川町

おながわ復興祈念冬花火

宮城県牡鹿郡女川町の女川駅前商業エリアの周年祭として毎年開催している、おながわ冬のまつりからおながわ復興祈念冬花火です。東日本大震災が発生してから4年後となる2015年に開業した商業エリア、シーパルピア女川の開業と女川町の復興を願って約3000発の花火が打ち上げられます。

宮城県牡鹿郡女川町と東日本大震災

宮城県牡鹿郡女川町は、宮城県内有数の港町として栄えてきた地域で、世界三大漁場とも呼ばれる三陸金華山沖漁場にも近い事から日本国内有数の水揚げ量を誇る女川港がある街として知られており、特に、秋から水揚げされるサンマの漁獲量は国内トップクラスの規模を誇ります。

この女川町は、2011年3月11日に東北地方太平洋沿岸部を襲った東日本大震災による高さ17メートルを超える津波の被害を受け、約900人以上の方が死亡または行方不明となったままで、被災地域全体の数字としては少ないようにも思えますが、女川町の人口の約10%近い方々が亡くなってしまったり、未だに見つからぬままとなっている方もいるのだそうです。

宮城県女川町 シーパルピア女川
震災前は、女川港を中心に加工場や商店街が立ち並んでいましたが、そのほとんどが津波による被害を受けてしまった事もあり、震災後は山を切り崩してその土で約7メートルから9メートルほどかさ上げをして、女川駅を中心にテナント型商業施設「シーパルピア女川」と「地元市場ハマテラス」を中心とした商業エリアが2015年に開業しました。
JR石巻線 女川駅から一直線に続く遊歩道沿いには商店が立ち並び、その先には国内トップクラスのサンマ水揚げ量を誇る女川港や女川湾の景色を眺める事ができます。

おながわ冬のまつり おながわ復興祈念冬花火

JR石巻線 女川駅とイルミネーション
居住エリアと商業エリアの中間にあるJR石巻線 女川駅は東日本大震災前にあった場所から約200メートル内陸側の高台に移設されました。
隣にあった町営日帰り温泉施設女川温泉ゆぽっぽは移設時に駅舎の中に入り、女川で湧き出る低張性アルカリ性の源泉を利用した通称「美人の湯」として地元の方や観光客に親しまれています。

スターダストページェント2019 海ぼたる
女川駅前で行われているスターダストページェント海ぼたるは、町内有志によって1999年から行われているイルミネーションで、約4万5000球のLED電球が装飾されています。

宮城県女川町 シーパルピア女川
女川駅から一直線に続く遊歩道沿いには、ミニスーパーや小売店、女川の味を堪能できる飲食店など約27店舗が出店、誰もが一度は憧れるスーパーカー、ランボルギーニを段ボールで作ってしまったダンボルギーニもこのエリアにあります。

今年で女川駅前商業エリアは開業から4年目を迎え、4周年を祝うイベントが行われました。
1日目と2日目には女川中学校吹奏楽部や石巻広域消防音楽隊による演奏や、ものまねショーやバンドステージ、あの有名なにゃんごスターも来ていたらしいのです。
最終日となるクリスマスイヴには、女川湾内から約3000発の花火が打ち上がる、おながわ復興祈念冬花火も行われました。

おながわ復興祈念冬花火
オープニングセレモニーが行われると共に徐々に人が増えてきて、18時20分から花火が打ち上がります。
東日本大震災前に、女川みなと祭り・海上花火大会が行われていた女川港内に設置した台船上から打ち上げられる花火は約3000発、仙台七夕まつりや石巻川開きまつりでも花火を打ち上げている宮城県仙台市の㈱芳賀火工が担当します。

ここで打ち上がる花火を見ているとどこか懐かしさも感じるのですが、来年2020年7月23日の海の日には2010年以降休止となっていた女川みなとまつりが約10年ぶりに復活する見通しとなり、旧海岸駐車場のあった場所に造成中の観光交流エリアを開放してお祭りを楽しむ事が出来るようになるそうです。

おながわ復興祈念冬花火の動画

2019 おながわ冬のまつり おながわ復興祈念冬花火|宮城県女川町
撮影中に寒さのあまりかなり手ブレが発生していますが、編集時にエフェクトを使用して誤魔化しています。
海沿いで行われる花火大会なのでかなり風が冷たく感じる事もあります。防寒対策をしっかりとして冬の澄んだ夜空を彩る美しい花火を観賞した方が良いでしょう。


おながわ復興祈念冬花火の開催日時や交通アクセス情報

開催場所 東北地方|宮城県牡鹿郡女川町女川浜字 大原1−4 シーパルピア女川
開催日時 2019年12月24日 18:10~19:00(花火大会)
おながわ冬のまつり 12月21日・22日・24日
花火打ち上げ数 3,000発
担当煙火店 ㈱芳賀火工
観覧場所 無料 シーパルピア女川・女川駅周辺
駐車場 無料 女川駅周辺臨時駐車場
交通アクセス 三陸自動車道・石巻女川ICより車で約30分
JR石巻線 女川駅下車すぐ
マップコード 436 398 176*56
関連ウェブサイト 女川駅前商業エリア シーパルピア女川



YouTubeチャンネルバナー

Youtubeチャンネルでは、日本国内各地の美しい四季の風景、ネイチャービデオ、花火大会やイベント・お祭り等、クリスマスイルミネーションや夜景、星景タイムラプス映像、Vlog、飛行機や新幹線などの乗り物等の映像をライブラリー化し、世界各地に発信しております。
また、不定期で花火大会やイベントのライブ配信も実施中!
下のYouTubeアイコンからチャンネルを表示していただき、チャンネル登録後に通知をオンにしていただくとライブ配信の通知が受け取れます!
もちろん動画URLや埋め込みタグを使用したウェブサイトへの埋め込みやSNSでのシェアもOKです!

最新の更新情報を受け取れる各種SNSを運営中!フォローや登録はこちら!


X Postをタップして、@jvcameratravelを付けたまま記事をX(旧・Twitter)でシェアをすると、弊社運営のXアカウントにてあなたのポストをリポストするアカウント拡散キャンペーンを行っています。
不要な時は@jvcameratravelは外してね!

関連記事

  1. 赤川花火大会-感動日本一とも呼ばれる人気の花火大会|山形県鶴岡市

    赤川花火大会-感動日本一とも呼ばれる人気の花火大会|山形県鶴岡市

  2. ぎおん柏崎まつり海の大花火大会~越後三大花火|新潟県柏崎市

    ぎおん柏崎まつり海の大花火大会~越後三大花火|新潟県柏崎市

  3. 松島にぎわいイベント花火大会 ローマンキャンドル

    第2回交通社会実験 2023年 松島にぎわいイベント花火大会 | 宮城県松島町

  4. 新潟県長岡市 8月のイベント 長岡まつり大花火大会

    長岡まつり大花火大会は毎年100万人が感動する日本三大花火の一つ!|新潟県長岡市

  5. やくらいガーデン ライトアップ 星あかり

    やくらいガーデンライトアップ 星あかり~キャンドルの灯び~|宮城県加美町

  6. フィギュアスケート羽生結弦選手フリー演技『SEIMEI』の音楽花火

    フィギュアスケート羽生結弦選手フリー演技『SEIMEI』の音楽花火

  7. 岡南外花火大会 超特大花火ファンタジアスペシャル

    七千発の花火打ち上げ!2019年 第40回記念 神岡南外花火大会|秋田県大仙市

  8. 富谷市市制施行3周年記念 花火プロジェクト|宮城県富谷市

    富谷市市制施行3周年記念 花火プロジェクト|宮城県富谷市

  9. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花の絶景を楽しめる伊豆沼・内沼はすまつり | 宮城県登米市・栗原市

  10. 仙台トラストタワー前 光のトンネル

    仙台トラストシティ ウィンターイルミネーション 2019-2020|宮城県仙台市

  11. NiziU Live with U 2023 “ココ!夏Fes. 宮城公演 参戦レポート!

    NiziU Live with U 2023 “ココ!夏Fes. 宮城公演 参戦レポート!

  12. 小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも!

    小牛田駅前イルミネーションが2023年12月9日から開催!点灯式やイベントも! | 宮城県美里町

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. EXPO2025ブルーインパルス大阪・関西万博フライトの演目

    EXPO2025 ブルーインパルス 大阪・関西万博の展示飛…

  2. 栃木県那須郡那須町 駐車場から眺める殺生石園地全景の景色

    九尾の狐の那須伝説が残る国指定名勝「殺生石」|栃…

  3. SOFT99 ディグロス 鬼黒 タイヤワックスのパッケージ

    自然な黒艶で美しく保護!SOFT99の水性タイヤワック…

  4. 楽天モバイル×富士ソフト ポケットWi-Fi FS050W

    楽天モバイルをWi-Fi専用で使用!富士ソフトのモバイ…

  5. ザハトラーFSB8へのHaoge Tie Down Short Threadedノブ取り付け風景

    短くて激安!ザハトラービデオ三脚雲台用ボールクラ…

  6. DHLの国際配送で日本に届くまでの荷物追跡履歴

    DHLで荷物を国際発送・受け取り 到着日数や荷物の追…

  7. 尺玉のド迫力を体感!三条夏まつり大花火大会 | 新潟県三条市

    三条夏まつりは2025年7月25日から開催!26日に花火大…

  8. 宮城県登米市 伊豆沼はすまつり

    遊覧船で蓮の花を観賞!伊豆沼・内沼はすまつり開催 …

  9. 2023年 大曲の花火 全国花火競技大会 大会提供花火

    大曲全国花火競技大会は2025年8月30日に開催!有料観…

  10. 2023年 神明の花火 グランドフィナーレ

    神明の花火は2025年8月7日に開催!有料観覧席も販売…

楽天トラベルのバナー画像

よく読まれている人気記事ランキング




Amazonトップページバナー
楽天モバイルアフィリエイト

記事内の目次